〒394-0031 長野県岡谷市田中町2-8-12
受付時間 | 9:00~17:00 ※日曜日・祝日を除く ※土曜日は12:00まで |
---|
アクセス | 岡谷駅より20分 駐車場:有 |
---|
鍼灸治療とは、身体あるツボにはりや艾(もぐさ)で刺激して、もともと身体に備わっている病気を治す力(自然治癒力)を高めて元気にする治療法です。
しかし、初めての「はり・お灸」ってとても不安ですよね
「はり」・・痛くないの?
「お灸」・・熱くないの?
いろいろ不安に思われている事でしょう。
「はり」は痛くないです・・とは言えません。受ける方によって感じ方も違いますが、多少の痛みを感じる場合もありますし、「いつ刺したのかわからなかった」と言われる方もたくさんいらっしゃいます。
「はり」と聞くと注射の針や縫い針をイメージされる方が多いと思われますが、髪の毛よりも細いはりを使います。(身体の状態や場所によっては少し太いはりを使用しますが、髪の毛位の太さです)
当院では、国産の滅菌した使い捨てのはりを使用していますので、ご安心ください。
まれに内出血を起こすことがあります。内出血を100%防ぐ事は残念ながらできません。しかし数日から2~3週間位で消えます。(個人差がありますので、消えるまでに時間がかかる場合もあります)
それでも「はりは怖い」と思われる方はお申し出ください。「刺さないはり」で対応致します。
「お灸)も全く熱くない訳ではありません。皮膚に直接置く場合は、少し熱いかな?という所で取り除く様にしています。
また、背中やお腹に少し高い所からお灸をします。こちらは「全身が温まって気持ちが良い!」とほとんどの方に言っていただいています。ただ、髪の毛や洋服に臭いが付いてしまいますので、気になる方はお申し出ください。
当院では、痛い所だけではなく全身を診て治療させていただきます。その為、どうしても時間がかかってしまいます。現在のお身体の症状がつらく『本気で良くなりたい方』は、ぜひ当院にお越しください。
はりやお灸は東洋医学です。
ツボを刺激する事で、全身の気の流れや血液循環を改善して、自分の身体の中から治そうとする自己免疫力を高めていきます。
人間の身体には、病院やケガを自分で治す自然治癒力や外から入って来る病原体から身を守る免疫力があります。
白血球を増やすことで生体防御機能が高まり、身体全体の免疫機能を活性化させる働きをすると考えています。
自律神経とは、内臓や代謝・体温調節等の身体の機能を24時間コントロールする神経の事です。
心と身体を活発にする交感神経と、身体を休ませる副交感神経があります。どちらの神経も大切で、バランスを取りながら私たちの身体を支えています。自律神経は、自分の意志でコントロールできない神経なので、改善するのには少々時間がかかる事が多いです。
始めは肩こり腰痛で来院されていても、鍼灸治療を受けているうちに風邪をひきにくくなった・身体が軽い・体調が良い・良く眠れるようになった・便通が良くなった、など体調の変化を実感され、症状がなくなってからも病気の予防・健康維持・増進を目的に定期的に鍼灸院に通っている方もたくさんいらっしゃいます。
鍼灸治療 | 55,00円 |
---|
鍼灸治療+全身整体 | 8,800円 |
---|
鍼灸治療+小顔整体 | 8,800円 |
---|
施術メニューの流れをご紹介します
※お電話にて当院にご連絡ください
(お問合せだけでもかまいません)
・お客さまのお名前・連絡が付く電話番号を
教えていただきます
・簡単に症状を教えていただきます
・施術を受けようと思われたら都合の良い日をご予約下さい
・当院の場所・駐車場のご案内をさせていただきます
・ご心配な事・ご不明な事は遠慮なくお尋ねください
※当日、入り口での手指消毒と検温をお願い致します
・当院の施術の考え方等(冊子)をご確認いただきます
・ご納得いただけましたら問診票の記入をお願い致します
・記入していただいた問診票をもとにお話をお聞きします
・症状・気になっている場所等を確認させていただきます
・検査をして体の動きを見させていただきます
※背中が出にくい場合は、治療着に着替えをお願い致します お灸の臭いが付くのが嫌な場合も着替えていただきます
・必要な場所にハリを刺します
・お灸をのせていきます
・整体も合わせての施術を希望させる方は、先に整体で身体を整えてから鍼灸治療をさせていただきます
※身体の動きをもう一度見させていただきます
・着替えをしていただきます
・身体がどのように変わったのかをお話させていただきます
(施術の途中でもお伝えしていきます)
・治療後の注意点などをお伝えいたします
・日常生活で気をつける事をお伝えします
・自宅で出来る簡単なセルフ体操をお教えします
※以上で施術は終了となります
両足指先・膝・腰・腕などに痛みやしびれがあり、少しでも楽になったり痛みやしびれが解消したら良いと思い来院されました。
全身の整体で全身の筋肉を緩め、腰からを足を中心に鍼治療を行い、お灸で全身を温めていきました。
2~3回の施術で、膝の痛みは以前より楽になり、腕や腰の痛みも気にならなくなりました。
施術中、足先が温かくなったり、身体が軽くなったと効果を実感されています。
仕事帰りに施術される事が多く、ゆっくり休めるので
身体も気持ちも楽になり嬉しいと喜んでいただいています。
その後も健康維持・予防の為に、月二回のペースで通われています。
出張先で大腿部の裏側の違和感があり、腰が痛くなってきたそうです。なんとか仕事は続けていましたが、急に動く事は出来ず、夜中にトイレに行こうと起き上がると激痛。心配で整形外科に受診しましたが坐骨神経痛ではないかと言われたそうです。以前、はり治療でギックリ腰や坐骨神経痛が改善した経験があり、はり治療を希望されて来院されました。
横向きでしたら痛みが無かったので、横向きで腰を中心にはりの施術を行いました。一回の施術で痛みが楽になり、良く眠る事が出来たそうです。3回の治療で腰の痛みはかなり楽になり、短時間なら上を向いて施術を受けられるようになりました。 その後、ご自身でも気をつけて生活されており、治療を必要とするような腰痛には悩まれていないと、ご家族の方からお聞きしています
以前から肩こりに悩んでいましたが、頭痛も出てくるようになり何とかしたいと来院されました。
鍼は痛い?怖い?と不安な様子でしたが、一度体験していただくと不安はなくなり安心して施術を受けられています。
お灸も熱いのでは?と不安がありましたが、身体が温まり気持ちが良いので、治療中寝ている事が多いです。
現在は、整体も合わせた施術を受けられており、肩こりや頭痛は軽減されています。定期的に通って頂いているので、仕事にプライベートにと元気に毎日を過ごされています。
Sさんは、階段を下りる時に右膝の痛みがあり、元の状態になりたいと来院されました。
30代の時、事故で右膝蓋骨の手術をされています。
全身を診ながら右膝周囲を重点的に、鍼灸治療を行いました。2回治療した時点で、違和感はありましたが痛みはほとんど軽減されました。
その後 首~肩のこり・腕の痛みもあったので、月1~2回の整体と鍼灸治療で全身の調整を行い、8回の治療で終了されています。
Sさんとはサークル活動でお会いする機会があり、様子をお聞きしますが体調も良く、痛みのない生活を送られている様です。
いかがでしょうか。
このように、当院の鍼灸治療なら、痛みの軽減や全身が温まり快適で楽しい生活を送る事が出来ます。
鍼灸治療に興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問合せください。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
平日・9:00~17:00 土曜-9:00~12:00
※土曜日の午後・日曜日・祝日は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。